最近はもう聞きなじみのあるビットコイン、ここ1年で価格が急上昇していますよね!時価総額も増加し、1兆1000億ドル(約120兆円)を超えています!これはグーグルに迫る時価総額となっています。そう考えるとすごいですよね!!
ビットコイン過去最高値を記録
ビットコイン、6万ドルを超え過去最高値 時価総額は1.1兆ドルに
ビットコインは3月13日の週末、6万ドルの大台を超え過去最高値を更新した。2月中旬に5万ドルを超えてから、約1カ月でさらに1万ドル上昇した。日本円では一時672万円を付け、同じく過去最高値となった。<IT Mediaビジネスオンラインより引用>
価格がここまで上昇した今、ここから価格が下がるんじゃない?今後はどうなっていくの?ビットコインに手が出しにくい…そう考えている方も多いのではないでしょうか?
カナダでETF取引開始
なんと、アメリカではなくカナダで2月に「パーパス・ビットコインETF」が上場されました!!意外なところに上場したなというのが正直な感想ですが・・・。
史上初のビットコインETF、上場先は意外な国-滑り出しは順調
18日上場した「パーパス・ビットコインETF」(銘柄コード:BTCC)は2日間の売買代金が4億ドル(約420億円)に接近し、順調な滑り出しとなった。ブルームバーグの集計データによると、欧州では同様の上場取引型金融商品(ETP)の資産総額が既に約65億ドルに達している。<BloomBergより引用>
上場してからは順調な推移のようですね!!
ビットコインATM・決済が普及
ノースカロライナ州やサウスカロライナ州、そしてニューヨーク市にはビットコインのATMが急速に普及しています!!普通にそのへんでビットコインの売買がされる日は近そうです!
また、アメリカではPayPalがビットコインのサポートを開始しています!一般的な決済にも使用できたり、売買ができたりします!
日本では楽天ペイが2021年2月に仮想通貨の決済に対応すると発表しています!手数料無料でビットコイン含む3種の暗号資産から「楽天キャッシュ」にチャージが可能となります!楽天市場などで使用可能ということですね!
アメリカと比較すればまだですが、日本でもビットコインが普及しつつあることがわかります!!
今後はどうなる?
ビットコインは今や大手企業が購入するほど注目されています。
大手企業のビットコイン保有額
マイクロストラテジー:54億6000万ドル(約5950億円)相当
スクエア:4億8100万ドル(約524億円)相当
テスラ:25億8300万ドル(約2815億円)相当
要するに、これらの企業に投資することで間接的にビットコインに投資することになります。ビットコインを購入することにためらいがあるなら、間接的な投資という方法を取っても良いかもしれません!
また、先ほど紹介しましたが、カナダにはビットコインのETFが登場しました。アメリカなど主要な国で上場されるのも時間の問題だと思います!ETFができれば今使っている証券会社から株と同じような手続きで購入できるようになります。
そしてビットコインATM・決済も普及してきているので、生活の中で普通にビットコインが使われるようになることが予想されます!
こんな感じでまだまだビットコインの人気は拡大していくと考えられます!!
ただし、価格が乱高下しやすいので、ポートフォリオに組み込む場合は数%にとどめておくのが無難かなーとは思います!
↓ランキング参加中です!!クリックしていただけると嬉しいです^^