ブログ運営1ヶ月目報告
カップルブログを始めて1ヶ月が経過しました!最近は副業としてもブログが流行ってますよね。
実際に始めてみると難しいこともいろいろありますがとても楽しいです。1ヶ月目の結果を見ていこうと思います🌸
PV数(アクセス数)は?
Googleアナリティクスを使って見てみると・・・
PV数は約2900PVでした!
まだまだですが、1ヶ月目にしては良かったのかなと思います。サイトへの流入内訳を見てみるとSNS(Twitter)からの流入がほとんどです。
Google検索からの流入はほとんどまだありません(T_T)来月はGoogole検索でも出てくるようSEO対策を頑張ってみようと思います。
収益は?
結論から言うと、まだ0円です!
ですが4週間目に23記事くらいでGoogleアドセンスに合格することができました。ここで初めて収益獲得の準備ができました。
来月は0円からの脱却を目指したいですが、読者の皆さんに役立つ情報の発信に力を入れていきたいと思います。そこに収益がついてきたらありがたいです♪
ブログ1ヶ月目にやったこと
2人でブログを始めよう!と決意したものの、初期設定からいろいろと難しいことばかりで最初は大変でした。でも慣れてくると生活の一部となり、段々とブログを書くことが楽しくなってきています。
私たちがブログの開設1ヶ月目にやったことを紹介します。
ブログの開設
①サーバーの契約
まずはサーバーの契約です。データを保管しておくための場所の確保です。
私たちはエックスサーバーというところを使いました。
②ドメインの取得
いわゆるホームページアドレスですね。○○.COMみたいなやつです。「ぷぅの夢」というブログ名が決まっていたのでそのままの名前でドメインを取得しました。
③WordPressをインストール
今はこのWordPressというものを使って簡単にサイトが作れます。
ブログの開設にあたり書籍も購入して勉強しましたが、YouTubeにもいろんな方が開設方法を詳しく載せているのでそちらも参考にさせていただきました☆
ブログテーマの購入
ブログのデザインの部分です。サイトのデザインも無料のものや、有料でサポートが充実しているものなど様々です。
私たちは有料テーマのJINを選びました。
デザインがおしゃれで、使いやすいと評判だったからです。
Twitterアカウント作成
ブログを運営する上でTwitterも重要だと聞いたので、ブログのTwitterアカウントを作りました。
特にブログを始めてすぐはGoogle検索からサイトにはなかなか来てもらえないので、ブログを見てもらえるという意味でも良いと思います。
まとめ
1ヶ月目ではGoogleアドセンスの合格など、良い結果を出すこともできました。
来月は「月間PV3000超え」「収益0円からの脱却」を目標に頑張っていこうと思います!!試行錯誤してより良いブログにしていきたいです。