
ブログ運営3ヶ月目報告
ブログを続けられる理由
カップルでブログを書き始めて3ヶ月経ちました。ブログを辞めてしまう人が出てきてしまうのも、この辺りだとよく聞きます。
ブログを3ヶ月以内で辞めてしまう理由
・頑張って書いても思うようにPV数が伸びない
・記事を書くことが負担になって徐々に投稿数が減って…
・副業として始めたのに全然稼げないじゃん!!
気持ちはすごくよくわかる!!!!!
でも私たちは辞めません!さっき書いた辞めてしまう理由にあるようなことを感じることも多いです(笑)
しかし、苦痛に感じたことはないんです!理由の大きな1つは、1人じゃないから!やっぱり2人は強いです☆
あとは、夢があるから!2人で叶えたい夢があるので、それを実現させるためなら頑張れてしまうんです♪私たちの大きな夢についてはこちらを♪

不屈の精神でブログを続けていきますのでこれからも訪れて頂ければ嬉しいです!!!
前置きはこの辺にして(笑)ブログ3ヶ月目の経過を見ていきたいと思います!
PV数(アクセス数)は?
1ヶ月目約2900PV→2ヶ月目約2050PVときて
3ヶ月目は・・・約2600PVでした!
あまり順調な推移では無いかもしれません(泣)しかしこのブログに来ていただける経路内訳に変化が起きました。
今までは圧倒的にTwitterからの流入が9割以上を占めていましたが、Google検索経由が伸びてきました。
ブログがGoogleに見つかるまで3ヶ月くらいはかかるって聞いたことあるけど、ついに見つかってきたかもしれない✨Google検索での表示回数が増えてきた!#ブログ書け #ブログ初心者 pic.twitter.com/7gh4SfVe5Y
— ぷぅの夢@カップルブロガー (@puunoyume) December 19, 2020
文字数を多くしてボリュームを持たせたり、上位に来ているキーワードのページをリライトしたりした努力の結果が現れたかも!?
収益は?
なかなか難しいですね、、ここが踏ん張りどころだと思って頑張ります。
3ヶ月目はうまい棒17本分でした(笑)
始めて2、3ヶ月で結果が出る優秀なブロガーさんもいますがやはり数ヶ月で結果を出すのは難しいですね~。
1ヶ月目は収益が発生しなかったことから考えると、2ヶ月連続で収益発生しているということで、少しは成果が出ているのかもしれません!!
しかし3ヶ月で約70記事を書くことができました。
ブログ3ヶ月目にやったこと
3ヶ月目にブログのためにやったことを紹介します!
にほんブログ村に登録
新たな試みとしてにほんブログ村に登録しました。ずっと登録するか迷っていましたが、何でも一度は試してみようということで挑戦することにしました!
にほんブログ村とは
約94万3千のアカウント(2020年現在)が登録するブログのポータルサイトです。カテゴリごとにブログが登録されていて、投票やPVのポイント数でランキング形式で表示されているので良いブログを探すときにも便利です。
WordPressで個人ブログを始めるとどうしても初期はアクセスが集まりにくいですが、ブログ村に登録することで流入を増やすことができます。
登録するか迷っていた点として、
当初雑記ブログをやっていこうと始めたこのブログなので、ブログ村のカテゴリー分けのシステムがネックとしてありました。少し特化ブログ方向に転換し、思い切って『米国株』のカテゴリを選び参加します。
ブログ村のようなブログランキングサイトはランキングが上位に上がってなんぼの世界です。他のブログの方と競争をしなくてはいけないのは少し気が引けますし、記事更新のプレッシャーも出てきます。
しかし、ランキング上位に上がればPV数上昇も期待できる事実があるので、頑張ってみようと覚悟しました!
私たちは12/26にブログ村に登録しました。PV数の推移を見てみると…

26日から格段にPV数が伸びているんです!ブログ村登録による効果がすぐに現れました!!
↓クリックして頂ければとっても喜びます!!
にほんブログ村
米国株を始めようとする初心者の方〜投資歴が長い方まで、読んでためになり面白い記事を書いていけるよう頑張ります!
まとめ
今月の下旬にはブログ村への参加を決め、米国株カテゴリに参加しました。Google検索にも引っかかり始め、希望の光が見えてきました。
2021年もぷぅの夢をよろしくお願いします。