私(あーちゃん)は1人の時はふらっと出かけてカフェでまったりすることが最近の楽しみです!メニューの中で頻繁に頼むのがチーズケーキですっ!!特に好きなのはベイクドチーズケーキです♥今回は今までに食べたことのあるチーズケーキをカフェ別にレビューしていきます☆
パブロ
パブロのチーズケーキはご存知ですか?パブロのチーズケーキにはいくつか種類があります。〈https://www.pablo3.com/より〉
これが王道のチーズタルトです!サイズが2つあって、直径15cm¥900(税込)と11cm¥490(税込)があります!分ける人数によってサイズを選べるのも魅力的♪
外のパイ生地はサックサクで、なかはとろーりとしたチーズが詰まっています!!表面のアプリコットジャムの酸味が甘いチーズとベストマッチ!ずっしりではなく、独特な半生のチーズケーキを楽しみたい方におススメです☆
ほかにもこの写真のようなミニチーズタルトが発売されており、お土産に喜ばれること間違いなしです!月によって限定の味も出ていますので1年を通してたくさんの味に出会えますよ(^^♪
カフェが併設されているところは少ないのですが、埼玉の越谷レイクタウンには広いカフェスペースがあるので、是非行ってみてください!!
カフェドクリエ
こちらがカフェドクリエのベイクドチーズケーキ¥390円+税です!〈https://www.pokkacreate.co.jp/menu/sweets.htmlより〉
食べてみると、そこまでギュッとした感じはしませんが、程よく濃厚で酸味も感じられます!ケーキ底のクッキー生地はしっかり存在感を感じる厚さがあります。割とさっぱり食べられる印象があるので、コーヒーや紅茶だけでなく、甘い飲み物とでも合うケーキです♪
カフェドクリエにはレアチーズケーキもあります!私はまだ食べたことはありませんが、ベイクドチーズケーキとレアチーズケーキの食べ比べをしてみるのも楽しそうですね!!
ドトール
こちらがドトールのベイクドチーズケーキ¥418(税込)です!〈https://www.doutor.co.jp/dcs/menu/detail/20190925120932.htmlより〉
見た目よりもずっしりしていて、1個で満足感があります!ちょっとずつゆっくり食べたい時におススメのケーキです。酸味よりも甘みが強いですが、くどい甘さではありません!
底にはクランベリーとクルミ入りのグラムハクッキー生地が敷かれていて、フルーティーで香ばしい香りも楽しめる1品です♪個人的にとても好きなチーズケーキです☆
ベローチェ
こちらがベローチェのベイクドチーズケーキ¥310(税込)です!〈https://chatnoir-company.com/veloce/products/sweets.htmlより〉
クリームチーズ、カマンベールチーズ、マスカルポーネチーズの3種類のチーズを使っているだけあって、チーズのコクを感じるので、チーズが好き!!という方にオススメのケーキです。
ずっしり濃厚!でも甘すぎない!底はスポンジのような柔らかい生地でチーズ層との相性もバッチリです♪なんと言っても安い!!この値段でこのクオリテイーは大満足です!
エクセシオール
こちらがエクセシオールのニューヨークチーズケーキ¥479(税込)です!〈https://www.doutor.co.jp/exc/menu/detail/20200309151510.htmlより〉
濃厚なのにくちどけが良く、すぐにペロリと食べられてしまうケーキです!注目ポイントはケーキの底のココアクッキーのような風味の黒い生地です!!他にはない特徴です!チーズの甘さとココアのほろ苦い風味が是津妙にマッチします♪そのほろ苦さがコーヒーとも合います☆
エクセシオールにもレアチーズケーキがあります!こちらもまだ私は食べたことがないので、今後食べてみたいと思います♪
まとめ
私のチーズケーキ愛、伝わったでしょうか?まだまだ知らない美味しいチーズケーキが日本中にはいっぱいあります!!今後も美味しいケーキ情報を載せていきたいと思っていますので、皆さんもお気に入りのチーズケーキを探してみてください🍰
頻繁に食べると太るので、たまーに自分のご褒美としてたべるようにします(笑)