私たちのブログ「ぷぅの夢」は9月29日に開設して1ヶ月ちょっと経過しました。前の記事で1ヶ月目のブログ運営について書いていますので合わせてご覧ください!ここではブログを開始して生活の上で変わったこと、感想などをお伝えしていきます☆

ブログ開設前と変わったこと(生活)
休日はブログを書くことが多くなった
以前までは休日は出かけたり、ゲームをしたりとやりたいことをして過ごしてきましたが、ブログ運営を開始してからは出かける頻度が減り、ブログ中心の1日を過ごすことが増えました。
ブログについての会話が多くなった
「今日はどれくらいの人がブログ見てくれたかな?」「どうしたらもっと読みたいって思ってもらえる記事になるかなぁ?」「次は何について書く?」なーんて会話を毎日のようにしています。ブログをやるからには本気でやろうと約束をして始めたので、モチベーションは2人とも高く、時には真面目に話し合うこともあります!!
大変なこと
編集やアレンジ方法が複雑
私たちはWord PressとJINを使用しています。マーカーや吹き出しなどは全て「コード」と言われる英語の暗号のようなものを文章の中に組み入れていきます。それがまた難しい!!!それほどパソコンも得意ではないので、今でもまだ探り探りです(笑)
仕事との両立
私たちは2人ともフルタイムで働いているので、休みの日だけでなく、帰ってきてから寝るまでの時間の空き時間に記事を書いたりしています。
1ヶ月で収益は望めない
Google Adsenseに合格したのが10月23日でした。ここで初めて収益の準備ができました。合格したからといってすぐに収益が出ることもありません(笑)。予想はしていましたが私たちの1ヶ月目の収益は0でした。私たちはとりあえず続けることが大切だと思っていたので、今も、これからも記事を書き続けていきます🌸
楽しいこと
たくさんの人と繋がれる
私たちはブログ開設とともTwitterも開始しました。1ヶ月で350人ほどのフォローを頂きました!!ブログ更新のお知らせや普段の何気ない日常をつぶやくと毎回いいね!をもらったり、Twitterがきっかけでブログを見てもらえたりします☆
ブログをやっているからこそ繋がりを持てた方々がたくさんいらっしゃいます!時には励まし合ったり、アドバイスを頂いたりとブログを続けるモチベーションとなります♪
一緒に頑張っている実感が湧く
私たちは将来起業したいと考えており、漠然とした夢にしないで若い今の時期から動き出そうと第1歩としてブログを始めました。私にとっては同じ夢に向かって本気になって一緒に頑張っている今の過程もとても楽しく充実感を感じています。
まとめ
カップルブログ開設後1ヶ月の生活の変化や感想をお伝えしてきました。いかがでしたか?2人でブログを運営すると負担も半分になりますし、何より書いたものが形として残っていく喜びも感じられますよ🌼
まとめると、カップルブログ最高です!!!!(笑)