レビュー

ニトリの折りたたみデスク(フレッタ)のレビュー♪テレワークにも最適

とっても便利でコスパが良いニトリの折りたたみデスク「フレッタ」をレビューしてみます!
新たに家具を置くスペースがないけど作業するデスクが欲しい、そんなあなたにオススメです。

折りたたみデスク「フレッタ」商品紹介

まずは商品の概要から♪

カラー ホワイト
サイズ 幅70×奥行51×高さ66cm
素材 繊維板・スチール
重量 約6kg
保証年数 1年
ニトリネット公式サイトより

この写真はホワイトですが色はホワイトライトブラウンダークブラウンと3種類あります。

部屋の色やテーマに合わせることが出来るね!
一番自分の部屋に合うのはどれかなー

サイズも3種類から選べます。
コンパクト  幅50×奥行45×高さ35cm
スリムサイズ 幅50×奥行51×高さ66cm
レギュラー  幅70×奥行51×高さ66cm
床に座布団を敷いて使いたいならコンパクト、椅子に座って使いたいならレギュラーなどなど。シーンに合わせて使い分けができますね。

おススメポイント

収納できて場所を取らない

折りたたみデスクの一番のメリットはなんといっても収納できて場所を取らないところですよね。

こんな感じでちょっとした隙間さえあれば収納できちゃいます。
折りたたみ時のサイズは(約):幅70×長さ82×厚み4cmなので
4cm以上の幅があれば隙間にしまえちゃいます。部屋にちょうど良い隙間がないか探してみましょう♪

「コロナ禍でリモートワーク(テレワーク)になってしまい、デスクワークをする場所に困っている。だけど新たに机を買って置くスペースは無い」
そんな時にも最適ですよね!
使わないときは折りたためるので場所を取らず、邪魔になりません。

面積がちょうど良い大きさ

デスクの天板の大きさがパソコンでデスクワークをするにも、本やノートを広げて勉強するにも程よい大きさになっています。
テーブルが大きすぎると重くなってしまい、女性だと運ぶのが大変ですよね。

折りたたみデスクだと大きすぎたり、小さすぎて使い道に困ったりするけど、ニトリのフレッタはよく考えられた大きさになってるね

〜他にもこんな使い方〜
ソファー脇のサイドテーブル
ソファーの脇に置けば飲み物やお菓子を置いて、テレビ鑑賞が快適に!?
ベッド脇のサイドテーブル
ティッシュやリモコンなどちょっとした物置に。

通販での購入がおススメ

お店で買うと家まで持って帰るのが大変ですよね。車を持ってない方だとさらに一苦労(T_T)楽天で購入すれば、ポイントも貯まるのでお買い得ですよ☆
購入はこちらから